OYAの影響

「情があつく、楽しい事が大好きで破天荒」そんな父親と
「涙もろいけれど姉御肌で面倒見がいい」そんな母でした。

 

昔、母が私によく言っていた言葉。

「お姉ちゃんは、全くお父さんソックリなんだから!」

 

この言葉を私に言う時の母の感情は私が思い通りに
言う事を聞かずイラッとかムカッとしているときでした。

 

母から見た私は父に似た娘。

破天荒なところ?笑

 

 

良いにしても悪いにしても子供は親の影響をうけるものです。

 

 

子供の頃、親が喧嘩をしているのがとっても嫌でした。

短気な父は母をよく怒鳴っていました。

商売をしていたせいもあり、両親は一緒にいる時間も長かったせいか
いつも母は父に怒られていた、そんな記憶があります。

 

そんな影響もあり、私は結婚しても子供の前では夫婦喧嘩を
極力しないようにしようと心に決めていました。

 

子供は親から良い事だけではなく、親を見て嫌だという事を
自分はしないとか自分はそうならないなど

ネガティブな中からも何かを学びます。

 

 

親も子育てをしながら成長するように、親が完璧なわけではないけれど
それでも子供は親に「親としての完璧」に近いものをどこかで求めているもの。

「もっと自分を大切にしてほしかった」

「子供の頃に親に言われた言葉で傷ついた」

「親の身勝手で自分はこんな思いをした」など

そんな満たされない思いを、どこかで抱えているもの。

 

 

それでも自分が親になって思う事は親は完璧じゃないってことです

 

自分の事すら大切に出来ないほど生活することで精一杯だとしたら?

子供を大切に思っていても、子供の気持ちを充分に
満たすための時間や心の余裕がないかもしれない。

 

仕事と家庭と子育てで精一杯の母親と
仕事で上司と部下の事でいつもテンパっている父親だとしたら

仕事がうまくいかず頭を抱えている時に我儘を言われたら
傷つくような一言も出てしまうかもしれない。

子供を傷つけるなんて、そこまで考えずに言ってしまった言葉だったかもしれない。

 

 

親の身勝手は子を守れると選んだ選択肢だったかもしれない。

 

親の価値観がもしかしたら子供を苦しめたり、
子供の可能性をつぶしてしまっているかもしれないけれど
それでも自分にとっての親であって自分も娘達にとっての親であるわけです。

本当は良い親も悪い親もなく、どんな親であろうと、そこから何かを学ぶために
親は存在しているのかもしれない。

私は親から学んだことで1番大きな影響を受けたのは「お金の価値観」だったと思っています。

その時はとっても苦しんで、不安に襲われ、みじめで、辛くて、悲しくて、
もがいてもがいて・・・・学んでつかんで、理解して、そして自分の中に
落とすことが出来た。

 

そのおかげで
書き綴ってカタチに出来たのがコレです。

 

 

 

【マネーメンタル】著者名 保坂真澄

 

はじめに

第1章 お金に対する負のすり込み
1.お金と子供時代との関係
2.お金に対する負のすり込み
3.お金に対する執着
4.お金の苦労と心労
5.お金は人を変えてしまう

第2章 お金と心の密接な関係
1.いなくなればいい
2.言霊が現実になるとき
3.お金と心の密接な関係
4.次から次へと続く不運

第3章 執着を手放す
1.不安は不安を引き寄せる
2.自己破産
3.執着を手放す
4.壊れていく心

第4章 お金のブロック
1.お金のブロックを外す
2.試練
3.お金で悩まなくなる為の努力
4.お金の不思議な経験
5.BMWをキャッシュで購入

第5章 
1.お金は使うと増える?
2.お金と奴隷
3.お金はエネルギー
4.お金と私

❖Amazonより好評発売中
【マネーメンタル】著者名 保坂 真澄 

 

そして2冊目のコレ

 

神秘十字線 神秘十字線

 
Amazon

 お金の価値観は親からの影響が大きいのでお金のことで苦しみもしたけれど、

そのおかげでカタチに出来ました。

 

 

親のせいで苦しんだかもしれないけれど親のおかげで学んで身につき、成長でき
それをカタチにする事が出来ました。

 

子供の頃から文章を書く事が好きで、本を読むことが好きだった私が
いつかは本を出せたらいいなという夢の夢のようなことを考えていたことを
実現させてもらえた。

 

電子書籍というカタチではあるけれど本ではなく小冊子みたいにすぐ読めてしまうけれど
それでも本というカタチにできたこと夢の夢を叶えられたこと、これも親のおかげです。

良くも悪くも子は親の影響をうけるもの。

 

Related Entry

人生は選択の繰り替えし・目の前の現状は過去の選択!?

令和元年5月1日 記念すべき日の出版☆